今晩は、朝と夜の寒暖差が、、激しいこの時期
食の秋でもあります😎
私は、松茸ご飯や、栗ご飯よりも
「モンブラン」の季節がやってきたなぁ〜と
毎年思ってます😚
さて、今日は「まごは(わ)やさしい」を思い出してご飯を作るを
テーマにしていきたいと思います。
世界でも健康食と言われる日本の食は、
ここ半世紀で💦
和食 から→ 洋食 に大きく変化し
そして、
ジャンクフードが手軽に食べれる便利な時代になりました。
食が変わった事でガン率は上がったと言える、
見えるのではないでしょうか。
1980年代の子供の頃を思い出しても、
まだまだ和食だったなと思います(*ノωノ)
マクドナルドなんて、、そうそう無かった時代で、
手軽に食べる年代では無かったなと、、
今生きる子供たちにとっては、
ちょっと走ればマックがある時代、、
24時間営業のコンビニなど本当に便利な世の中になったけど
便利が良すぎて、、フ健康になっていると感じています。
お菓子も美味しい事 わかる( ̄ー ̄)
マクドナルドが美味しい事も わかる( ̄ー ̄)
美味しい感じる味覚と脳
でも腸内細菌は異なります。
美味しいものが、、
腸内細菌に影響を与え、
善玉菌を減らし、
悪玉菌を増やすことにつながるからです。
日本人は、和食をメインで食べてきた人種なので
私たちがもつ遺伝子や腸内環境は、
肉や牛乳を好まないと言われています。
そのため、
牛乳を飲むと下痢になったりすることもあり
私は、牛肉を食べると腹痛→下痢になります( ;∀;)
みなさんもそんなことないですか?
普段食べ慣れてないのもそうですが、
胃腸の中でそれを分解する酵素も少ないのでしょう。。。
消化不良を起こしているわけです。
なのであれば、やはり食を見直す必要もあるのです。
そこで、
「まごはやさしい」
を取り入れる事が一番良いのかなと、思うこのごろです。
明日の1品にプラスオン↓
〇ま(豆類)
大豆・豆腐・高野豆腐
高たんぱく・ビタミン・食物繊維
・筑前煮
・納豆
〇ご(ゴマ)
ごま
たんぱく質・食物繊維・カルシウム・抗酸化作用をもつミネラル
・アーモンド
・ぎんなん
・栗
〇は(わ)
わかめなどの海藻類
・ひじき
・昆布
〇や(野菜)
ビタミン・ミネラル
・緑黄色野菜を選びましょう
〇さ(魚)
タンパク質・鉄分
・さばなどの青魚はおすすめです
〇し(しいたけなどのキノコ類)
ビタミンDが豊富・食物繊維
・育ち盛りのお子様には是非
〇い(イモ類)
炭水化物・糖類・ビタミンC・食物繊維
・おやつに蒸したさつまいも
・トン汁に里芋
・腸内環境をよくしていきましょう